kyotokoto

Since 2010

Around Everyday Life

Sep 26, 2017

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

奥能登芸術祭

日曜日は金沢からさらに足を伸ばし、奥能登芸術祭を見に行って来ました。雄大な自然と歴史のある風景を舞台に、様々なアート作品がインスタレーションされています。
以前、千枚田を見に行った際、途中の雄大な自然だったり、昔話に出て来そうな風景に感動しました。そんな風景がたくさん残っている「能登」を舞台にしている芸術祭ということで、ものすごく楽しみにしていました。アートを口実に、能登のいろいろな場所を巡ることができます!
やはり奥能登は遠く、数点しか回れませんでしたが、期待通り奥能登の風景も堪能でき、風景に負けない見ごたえのある作品も多かったです。共通パスポートが2,500円なのですが、その金額以上の価値を感じる、充実した時間でした。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

見附島

奥能登芸術祭、一つ目のスポットとして行ったのが「見附島」です。もう本当に大きな船か軍艦のような形の島が圧巻でした。
ここにも、アート作品が展示されてましたが、ゴミとか漂流物のように見せた展示だったこともあり、完全に見附島の迫力が優っていました。
もう少し島まで近づきたかったのですが、息子を抱っこして歩くには危険だったので途中で断念。今は登っていくことは困難らしいですが、島の中には神社もあるらしいです。
ガイドブックには空海が見附島を見つけた説があると書いていました。これだけデカかったら誰でも見つけられそうなので怪しいですが、世に広めたのは空海なのかもしれません。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

作品としてインスタレーションされているものだけでなく、そこにあるもの一つ一つが意味あるものに見えて、注意を向ける。そんなアートイベントの醍醐味を存分に味わえる奥能登芸術祭でした。
しばらく奥能登の写真が続きます。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

撮れ高問題

週末、ヨメを実家に送って、のんびり気分転換と静養してもらうハズが、今日は思いの外、遊んでしまって充実した週末になってしまった。
写真も、猛烈にいっぱい撮れ過ぎた。写真がたくさん撮れすぎると、更新が追いつかなくて、結果止まるという負の連鎖にならないようにしなければ。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

アルバムの再現

実家でヨメファミリーのアルバムを久しぶりに見て、息子と同じくらいの頃を再確認。僕の小さい時にも、ヨメの小さい時にも、どちらも似ていました。
近くの公園で撮った写真があるということで、せっかくなので行ってみました。
城北公園という名の公園は、とてもいい雰囲気で、謎の相撲場もありました。が、アルバムに写っていたブランコはもうなくて、アルバムの再現は叶いませんでした。
もう25年くらいは経っているので耐用年数とか考えると、なくなっていても仕方ないですね。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

昔のアルバムと見比べて見ると、大きな滑り台にもゴツい柵が付いていたり安全性に過敏な感じはします。今、考えると昔は使い方次第では、大ケガしそうな遊具がいっぱいあって、それで力いっぱい楽しく遊んでました。
確かに子どもがケガするかもしれない遊具は困るけど、何でもケガするリスクはありますよね。全てではなくても、親子二世代くらいで遊べる遊具があった方がしあわせそうな気がします。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
金沢の実家
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

金沢の実家

台風の影響で一週間遅くなりましたが、ヨメの実家である金沢に来ています。気分転換に息子とヨメは一週間ほど、このまま滞在予定。
いつもキッチンで使っている進入禁止のゲートを、転落防止に階段前に設置。昔、姪っ子が生まれた頃に、同じ場所に付けられていた進入禁止ゲートを思い出しました。あの頃は峰っちが上まで上がって来てたんだなぁ。でも2011年…もう6年前。時間が経つのは早いですね。

Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017
Leica M8 Summitar 5cm f2, Kanazawa 2017

スコップ

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

先日のヨメと息子を迎えに行った際に乗った金沢の路面バス。さすが雪国、バスにはスコップが常備してありました。

サンダーバードに乗って

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Thunder Bird 2016
Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Thunder Bird 2016
Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Thunder Bird 2016

先日の土曜日についにヨメと息子が京都へ帰ってきました。日々、息子の成長を観察できるのは嬉しい反面、少し不安も…。今日までご飯や洗濯や息子の世話をしてくれた金沢のお父さん・お母さんに感謝です。前日に家の大掃除をしてから金沢へ行き、次の日に親子三人でサンダーバードのグリーン車に乗って帰ってきました。病院以外、まだほとんど外出していない息子を連れて外を歩くのはかなり緊張しました。幸い、電車の中でもおとなしく、無事に京都への帰還が完了!

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Home 2016

京都駅からタクシーに乗り、無事に我が家へ到着。それから何をしたかあまり覚えてないですが、ぽんちょは警戒して隠れてしまってました。おっぱいをあげて、沐浴して、今までと少し勝手の違う感じであっという間に一日が終わりました。いよいよ3人と1匹の新しい生活が始まります。

産まれた日

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

11月17日の朝、我が子が生まれる日だというのに天気は雨。外は薄暗い。

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

日々大きくなるヨメのお腹も今日で撮り納め。はじめは本当に少しぽっこりした程度だったのが、はち切れそうな不思議な形になった。

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

午前中に入院し、心音を聞いたり、点滴を受けたり、着替えたり。午後からの手術(帝王切開)への準備が着々と進む。でも思っていたよりのんびりで、割とやることがない。病室にいてもジャマそうなので、スタバでジンジャーブレッドラテを飲み、なか卯でお昼ご飯を食べて、ヨメの実家に一旦帰宅。お父さんもスタンバイしていて、3人で病院へ戻る。

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016
Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

15時から手術が始まり、15分ほど経ったくらいに我が子と初対面!まだ目が開いていないくて、すごくちっちゃい。順調なら10分ほどで出ると聞いていたので、「まだかなぁ」「大丈夫かなぁ」と思っていた矢先だった。よかった。本当に良かった。ヨメも大丈夫そうだけど「今日は麻酔が効いているので、あまり話さないようにすぐ帰れ」と言われる。

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016
Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

朝から悪かった天気が息子が生まれた途端、きれいな夕方の光が差してきた(←ホントは途端ではないけど、そんな印象)。晴れ間が見えてきた空を見て、ホントに良かったともう一度思う。
好きなブロガーさんが、子どもさんの誕生日に毎年 空の写真を撮っているのを思い出し、早速真似して撮る。息子が生まれた日のきれいな青い空。

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Kanazawa 2016

クルマでヨメの実家まで走っていると、すごくきれいな夕日が印象的だった。曲がる道を曲がり損ない、少し道に迷いながら無事に帰り着く。
11月17日15:09 無事に産まれました。50.5cm 3005g。ありがとう。お疲れ様。

Leica M8 Leitz Summitar 5cm f2, Kanazawa 2016

今日から金沢に来ています。今年は海に行けていないので、ビーチのある徳光パーキングでジャブジャブしました。海はやっぱり気持ちいいですね〜

Leica M8 Leitz Summitar 5cm f2, Kanazawa 2016
Leica M8 Leitz Summitar 5cm f2, Kanazawa 2016
Leica M8 Leitz Summitar 5cm f2, Kanazawa 2016

やはり海のある景色はいつもと違って、新鮮で楽しいです。

近江町市場

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

情熱大陸を見ていたら金沢の料亭がやっていました。ちょうどひがし茶屋街も映っていて、タイムリーです。

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016
Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

今回は近江町市場をたっぷりめに散歩しました。元々普通のお店とは違う哲学で作られた空間がとても面白いです。ホントは早朝とかに行くと、また違う姿が見れて面白いのかもしれません。

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016
Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

海鮮丼か寿司か悩みましたが、結局廻る寿司にしました。金沢の回転寿司は関西のものとはネタのレベルが全然違いますよね。あぁまた行きたい…

ひがし茶屋街

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

ひがし茶屋街に初めて行ったのは、もう4、5年いやもっと前かな。ひがし茶屋街を目的地に行くのはそれ以来。今回は特別行きたいところも、することもなかったので、ベタな観光をしてみたいと思いました。

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016
Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

ひがし茶屋街はキレイに整備・手入れされておりました。ちょっとキレイ過ぎてテーマパークっぽい感じもありました。その辺の力加減ってすごく難しいと思います。

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

硬めの暖簾にすごく雰囲気のあったお米屋さん。スゴイセンスの高さを感じます。

Sigma DP2 Merrill, Kanazawa 2016

金沢は京都と比べてもやっぱりいい街ですね。なんか京都の方がガチャガチャしていて、余計なものが目につくような気がします。金沢最高!

«最近のコト  |  前のコト»

Category
Recent Entries
Tag Cloud

iPhone あじさい ぽんちょ ぽんちょ わんこ ハス ハト ベランダ モノクロ 下鴨神社 京都 京都御所 京都御苑 埼玉 夕日 夕暮れ 奈良 子ども 宝ケ池公園 峰っち 建築 新婚旅行 新緑 東本願寺 梅雨 沖縄 河原 祇園祭 糺の森 糺の森 紅葉 結婚式 花火 蓮華寺 賀茂川 金沢 高野川 鴨川

Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2024 kyotokoto